新入荷再入荷

平和屋2■極上 白泥染の第一人者・絣の魔術師 恵積五郎 本場大島紬 恵大島織物謹製 紅葉風景 さが美扱い 証紙付き 逸品 DZAA0407kh4

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 31941円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :70182300902
中古 :701823009021
メーカー 平和屋2■極上 発売日 2025/02/12 03:35 定価 31941円
カテゴリ

平和屋2■極上 白泥染の第一人者・絣の魔術師 恵積五郎 本場大島紬 恵大島織物謹製 紅葉風景 さが美扱い 証紙付き 逸品 DZAA0407kh4

商品説明









■■■サイズ■■■

身丈159cm(肩から)

裄丈68.5cm

袖丈49cm
縫込み8.5cm

袖幅36.5cm

前幅25.5cm

後幅31cm



着物縫いこみ

内揚げ6.5cm





お袖側約2cm身頃側約5cm

■■■商品詳細■■■

【正絹】

状態は接写画像のように

左袖口裏地に若干の変色がございますが

その他表地は特に目立ったシミ汚れなどもなく大変良い状態です。

着用時には見えない部分になりますので

あまり気にならずお召になれるかと思います。



恵積五郎は昭和〜平成時代に大島紬の代名詞として活躍した織家です。

「絣の魔術師」の異名を持つ氏の作品は正にコレクションでございます。

今では一般の呉服店にもなかなか入荷する事のない大島紬となっています。



恵積五郎が創り出す大島紬は手で絹糸を泥染めし、手織りしたもので、

昔の薩摩藩時代では島役人以外は大島紬の着用を禁じられていました。

そのため、今に続く高級紬の代名詞とされており、

一つの作品を完成させるまでに半年以上の時間を必要としています。



恵積五郎は更に高度な技術を用いて、

絵画レベルの図案を起こし大島と言う織物で表現し、

正に一つの作品として、大島紬の衣を生み出しています。

今はなき積五郎、その後を恵美知雄が2代目として引き継ぎ、

恵積五郎の伝統美を継承しています。



恵大島織物の最大の特徴は白大島紬です。

通常の白大島紬は染料で染められている事が多く、

恵大島織物では薩摩焼の土に用いる白恵泥を使用しており、

とてもしなやかな着心地が特徴です。




大変上質な極上の逸品になります。

お安く出品致しますので、是非この機会にいかがでしょうか?





※できる限り実物に近い色味での撮影を心掛けておりますが、
稀に異なる場合がございます。

※着物のサイズ目安は下記を参考ください↓
<女性着物>身長-10cm+5cmが着用可能サイズ(お端折り次第)
例)身長160cmの方→着物身丈150cm〜165cm

<男性着物>身長-27cm±5cmが着用可能サイズ
例)身長170cmの方→着物身丈138cm〜148cm


気持ちの良い取引になるよう努めてまいりますので、ご理解、ご協力のほど何卒お願い致します。

平和屋2■極上 伊兵衛織 工芸手織 単衣 間道 たとう紙付き 逸品 DZAA0493kh4
平和屋2■極上 伊兵衛織 工芸手織 単衣 間道 たとう紙付き 逸品 DZAA0493kh4

平和屋2■最高級 城間栄順 本場琉球紅型 藍染 付下げ 風景文 反端・しつけ糸付き 逸品 DZAA0492kh4
平和屋2■最高級 城間栄順 本場琉球紅型 藍染 付下げ 風景文 反端・しつけ糸付き 逸品 DZAA0492kh4

 

平和屋2■極上 浦野理一 経節紬 単衣 市松草花文 逸品 DZAA0491kh4
平和屋2■極上 浦野理一 経節紬 単衣 市松草花文 逸品 DZAA0491kh4

平和屋2■極上 京都染織メーカー・貴久樹謹製 野蚕糸 ナチュラルタッサー 手紡ぎ 手織 市松 色無地 亜麻色 証紙付き 逸品 DZAA0490kh4
平和屋2■極上 京都染織メーカー・貴久樹謹製 野蚕糸 ナチュラルタッサー 手紡ぎ 手織 市松 色無地 亜麻色 証紙付き 逸品 DZAA0490kh4

 

平和屋2■極上 人間国宝 森口華弘 蒔糊友禅 蒔糊散らし 訪問着 刺繍 菊 金銀糸 逸品 DZAA0489kh4
平和屋2■極上 人間国宝 森口華弘 蒔糊友禅 蒔糊散らし 訪問着 刺繍 菊 金銀糸 逸品 DZAA0489kh4

平和屋2■極上 金彩友禅 卓越技能者・名工・和田光正 訪問着 桑の実色地 暈し染め 金銀彩 逸品 DZAA0488kh4
平和屋2■極上 金彩友禅 卓越技能者・名工・和田光正 訪問着 桑の実色地 暈し染め 金銀彩 逸品 DZAA0488kh4

 

平和屋2■極上 洗える最高級着物 <英>はなぶさ謹製 小紋 花並べ 逸品 DZAA0487kh4
平和屋2■極上 洗える最高級着物 <英>はなぶさ謹製 小紋 花並べ 逸品 DZAA0487kh4

平和屋2■極上 本場大島紬 亀甲柄 逸品 未使用 DZAA0374kh4
平和屋2■極上 本場大島紬 亀甲柄 逸品 未使用 DZAA0374kh4

 

平和屋2■極上 伝統工芸士 砂川健一 江戸小紋 伝統工芸極型 四代目 松網 江戸小紋百八選集 黒地 反端付き 逸品 DZAA0373kh4
平和屋2■極上 伝統工芸士 砂川健一 江戸小紋 伝統工芸極型 四代目 松網 江戸小紋百八選集 黒地 反端付き 逸品 DZAA0373kh4

平和屋2■極上 本場縞大島紬 草木染 ふくぎ 大島紬美術館謹製 証紙付き 逸品 未使用 DZAA0529kh4
平和屋2■極上 本場縞大島紬 草木染 ふくぎ 大島紬美術館謹製 証紙付き 逸品 未使用 DZAA0529kh4

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です