メルカリで17500円で購入して半年ほどソファにかけて使っていました。子供がトミカで遊んで、刺繍糸を切ってしまった箇所がいくつかあります(写真7から9枚目)裏面の鮮やかな方は無傷です。こちらの面の方がインテリアのアクセントになるような感じです。写真1から6枚目は購入時の写真です。なんだかんだイブルを使っていますので糸切れをご理解していただける方にお安く出品いたします。以下購入時の説明文です ↓1枚目からインドより買い付けたヴィンテージのラリーキルトです。ラリーキルトとはパキスタンのシンド州からインド西部のラジャスタン州などに伝わるパッチワークで、古いサリーや綿布を細かい刺し子で繋いだキルトです。現地では毛布や布団などに使われ、母から娘に受け継がれる大切な布です。ブランケットやソファなどのマルチカバーとして使える他、厚みを生かしてラグとして床に敷いて使うこともできる万能な布です。素材は短いインド綿で優しい肌触りです。デザイン:水彩画のような優しい色合いのヴィンテージサリーを丁寧な刺し子刺繍で縫い上げたキルトです。何とも言えない味のある紫色や灰がかったピンク、吸い込まれるような水色、そして手の凝った飾り刺繍が本当に綺麗です。インドの伝統の手仕事でありながら非常にモダンなデザインなので現代的なインテリア(北欧デザインなどにも)よく馴染みます。涼しげでインド綿の肌触りもよく、これからの夏のブランケットなどに最適です。使い勝手の良い大判サイズ。刺繍と綿布の状態共にとても良いです。夏はさらっと、冬は暖かく、ブランケットとして使うのにもいいですね。勿論ベッドカバーやソファカバーなどとしてもお使い頂けます。家で過ごす時間が長くなった今、生活をより快適にしてくれるアイテムとして如何でしょうか。ヴィンテージ品ですので糸のほつれや布の痛みがある物もあります。古い手作り品であることをご理解下さい。現地にてドライクリーニング済みです。サイズ: 222*147cm (目安としてお考え下さい) 超大判インド ラジャスタン パキスタン ラリー キルト カンタ IDEE 刺繍 手作り モン族 バンジャラ サリー ピープルツリー 刺し子 民芸 民藝 コンランショップ Light years インテリアcasa 天然生活
商品の情報
カテゴリー | インテリア・住まい・小物 > ラグ/カーペット/マット > ラグ |
商品の状態 | 傷や汚れあり |